京都の旅 春・夏・秋・冬

 春の京都
 教王護国寺・東寺
 円山公園
 高台寺
 仁和寺
 妙心寺・退蔵院
 原谷苑
 宝鏡寺
 知恩院
 祇園・白川
 毘沙門堂
 大石神社
 醍醐寺
 長岡天満宮
 夏の京都
 三十三間堂
 安楽寺
 梅宮大社
 三室戸寺
 善峯寺
 京都御所
 祇園祭
 北山杉
 渉成園
 下鴨神社
 二条城
 宝泉院
 実光院
 石峯寺
 慮山寺
 智積院
 天徳院
 鞍馬
 由岐神社
 神泉苑
 瑞春院
 貴船神社・本宮
 貴船神社・奥宮
 藤森神社
 しょうざん
 法金剛院
 るり峡
 光明寺・綾部
 秋の京都
 平等院
 宇治上神社・宇治川
 城南宮
 大原・三千院
 古知谷阿弥陀寺
 蓮華寺
 園光寺
 曼殊院
 南禅寺
 教王護国寺・東寺
 建仁寺
 神護寺
 かやぶきの里
 光悦寺
 源光庵
 東福寺
 真如堂
 法然院
 哲学の道
 永観堂
 仙洞御所
 桂離宮
 光明寺
 北野天満宮
 実相院門跡
 冬の京都
 伏見稲荷大社
 大原・三千院
 大原・勝林院・宝泉院
 大原・実光院
 あだし野念仏寺
 北野天満宮
 鹿苑寺・金閣寺
 醍醐寺
 梅宮大社
 松尾大社
 京都御苑
 勧修寺
 二条城
京都の町家
 生活工芸館・無名舎
 紫織庵
 祇園
京都の酒蔵
 伏見・月桂冠
 十石船
京都の植物園
 京都植物園
京都の竹林
 竹林公園
その他
 グンゼ博物苑
 工芸の里
おすすめリンク
金剛山愛好会

園光寺(えんこうじ)

圓光院は徳川家康公が伏見に作った園光寺の学校が前身です。その後、1667年今の場所に移りました。
幕末のヒロイン、村山たか女所縁のおてらでもあり今も祇園界隈からのお参りがあるそうです。
一乗寺の「圓光寺」へ
ここは徳川家康が教学の発展を図るためにも設立した学校だとか
少し小高いところにお寺は建っています。
入口近くには今の季節を表すかのように、襖絵「四季草花図」がお出迎えです。
書院からは「十牛の庭」とやらが・・
牡牛・牝牛が横になっている庭でそうで、牛に見立てた石が十個配されています。
いわれてみれば・・・・???
明るく照らすもみじに唖然。
オレンジ色の灯りと赤く燃えるもみじがが暖かく感じます。
お庭では水琴窟がとても柔らかな響を奏で♪時間を忘れてしまいます。
ハート型した池に映るもみじに、また一つ秋の紅葉を楽しませてくれました。
■概  要■ 山要元吉(閑室)禅師が開山した徳川家康時代の学校です。
詩仙堂に程近い場所にある。特に紅葉のライトアップが美しい。
竹林を背景とした紅葉は幽玄で竹取物語を連想します。
■場  所■ 京都府京都市左京区一乗寺小谷町13
TEL 075-781-80258
■拝  観■ 開門時間:8時〜17時(11月16日〜3月は9時〜16時)
年中無休、受付終了は30分前
拝観料:一般600円・高校中学400円・子供300円(30名様以上は団体割引)
洛西 梅宮大社 善峯寺 神護寺
絡北 宝泉院 実光院 鞍馬寺 由岐神社 蓮華寺
貴船神社・本宮 貴船神社・奥宮 阿弥陀寺 園光寺 曼殊院
三千院
絡東 三十三間堂 安楽寺 智積院 天徳院 南禅寺
絡中 京都御所 渉成園 下鴨神社 二条城 慮山寺
神泉苑 瑞春院 建仁寺
絡南 城南宮 教王護国寺・東寺
inserted by FC2 system